忍者ブログ

Nice to meet you! Welcom to my web log. I want to your messase. 18th.May.2008
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/08 いけだ戦車]
[01/17 つまようじ池田]
[06/08 つまよう寺]
[05/07 つまよう寺]
[04/29 つまよう寺]

08.08.15:44

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/08/15:44

05.16.03:50

思いの丈を綴ったとて、誰が其れを知るだろう。














思いの丈を綴ったとて、誰が其れを知るだろう。

言い表す事に羞恥する。











言いたい事を伝えたい。

でも言えない。





また相手の負担にするのが嫌だとか、

気恥ずかしさだとか、

取るに足らない理由で気持ちを抑えようとしている。




夜中まで起きて、ただ一つの返事だけを待つ。

返す事は義務ではないのだけど、

でも返して欲しいのが気持ち。

でも負担にしたくないとか、

自分自身も深夜まで起きて体調が優れなくなってるだとか、

素直に言えばいいのに、

案外上手く言えなかったりする。

他人を気遣う心と同時に、

自分を何処に置けばいいのか迷ってる最中なのだろう。

すがりたいような、そのままでもいいような。

何処かまた別の所に場所を作るには面倒で、

そろそろ信じる事も覚えれたらいい。

そしたらもう少し落ち着けるかもしれない。



安易に進める必要は無い。

安易に進める事も出来ないが。

でも当分連絡が無くても、それで良かったように、

私の病は他の人の助言も受けつつ、

ここまで生きてきたのだから、

多分、それで大丈夫。

全て委ねる事は、ここまでの関係をも終わらせるだろう。

だから、それで大丈夫。




遠くからではあるけども、

でも残る形を知れるのは嬉しい。

遠くから見る姿に、いつも安堵する。

足跡が知れるのは、生きてるのが分かっていい。




最近は内向的になる時が少なくなってきた。

海外に出るという緊張感も少なからずあるけど、

それよりも一番大きいのが、

気持ちが揺れても、信じられる事があると思えるから、

だから今は大丈夫。

今は大丈夫。










ジンクス。












PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら