08.08.11:26
[PR]
03.20.00:45
風水セミナー行ってきたよ!
風水セミナー行ってきたよ!
@大阪。
勿論それなりにお金かかりましたけども。
仕方ないね。
ニコ生で知り合った本職占い師さんがセミナーをするということで。
それはもう行くしかないなということで行ってきました。
セミナー前日に夜行バスで大阪へ。
よく寝れなかったのと、あんまり早い時間についてしまったので、近くのネカフェを探してグダグダ。
am.5:00
そしてネカフェでいろいろ調べた結果、近くに魔女の家という占い本をある程度読んでいれば分かるぐらい有名な店があることが判明。
そこで割れてしまったペンデゥラムを買いなおそうかということで行くことに。
しかし開店が11時なので、それまで大阪駅をぶらぶらしたり、ポケモンセンターに行ってファイルとか買ってみたりした後、
魔女の家に行きました。
ペンデゥラムはあったのですが、石の元気があまりになさすぎるので購入を断念。
そして魔女の家BOOKSの本がずらりと並んでいたので、
タロットが有名なのですが、西洋占星術の本を漁りました。
占いの本って高いよね....。
そしてその時は占ってもらおうとしてないので、本だけ買って帰りました。
午後からは本題の風水セミナーに行きました。
新大阪までJRで行ったのですが、場所が微妙に分かりにくかったので、
時間ギリギリかなぁと思ったのですが、そんなことはなかった。
そしてセミナーですが、受講者が私含めて二名の赤字セミナーでした。
でも人数が少ないお陰でいろんな質問ができたり、東洋占術についてのお話をたくさん聞けたので、とても有意義でした。
大満足。
ほんとは次の日に四柱推命の講座があったのですが、お金が無いのと、セミナー主催者の占い師さんから、
「初心者向けのセミナーだから、anakiにはつまらないかも。」
と言われたので、取り敢えず風水は初心者だったので、風水だけ受講したのです。
実際は風水も東洋占術なので、四柱推命や紫微斗数や九星をある程度勉強していたのと、
家の家具を決めるときに風水本を読み漁ったり、ネットを巡ったりしていたので理解が楽でした。
そして何よりも、先生の教え方が上手い!それに尽きます。
今回のセミナーでもっと風水を勉強したいなと思いました。
そしてその日はセミナーが終わった後、大阪駅に戻り、あんまりバスの時間が遅くて暇だったので、
もう一度魔女の家に行き、初めてタロットの占いをしてもらいました。
結論、自分でやった方がいい。
自分でやったのとそう変わらないというか、自分でやった方が詳しいというか...。
まぁこんなもんですよね...。というのを感じたのです。
三千円...。
それから人の波に身を任せていたら、バスが来るところから真反対のところに行き着き、
つまり、大変でした...。
まぁそれでも京都の時よりは楽でしたが。
(京都は帰った後も完全に足が動かなかった...。)
そして家に帰った後、セミナーの復習をしたり、教えられたHPとかを見たりしました。
顔相のHPが昔読んだところだったので、懐かしいな!と思いながら。
そして風水の流派のHPをもりもり読んでいたら夜になって...。
家に置いてた易学の本を読み直してみたりとかもしてます。
最近はそんな感じ。
そしてまた風水セミナーが近いうちにあるので、
それまでにもっと勉強してから行きたいなと思います。
三月の初めはかなり精神的に不安定だったりしてて、
三月来たのにいい事無いやん...。ってなってたんですが、
楽しみなことが増えたのですごく良いのです。
そんな感じ。
PR
- トラックバックURLはこちら