忍者ブログ

Nice to meet you! Welcom to my web log. I want to your messase. 18th.May.2008
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/08 いけだ戦車]
[01/17 つまようじ池田]
[06/08 つまよう寺]
[05/07 つまよう寺]
[04/29 つまよう寺]

08.08.04:43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/08/04:43

09.10.23:14

西洋占星術の本。






西洋占星術の本。

あなたのための占星術。













本の内容はワークシート方式。

厚さは結構厚い。

中身はかなり充実している。

メインは惑星・小惑星の意味というか、キーワードと

サインのキーワード。

そして陰陽や四大元素から詳しく載っている。

そして何より、アステロイド(小惑星)の解説があるところがいい。

プシュケー、エロス、リリス、トロ、サッフォー、アモール、パンドラ、イカロス、ダイアナ、ヒダルゴ、ウラニア




そしてこの小惑星の表記があるホロスコープは生年月日を送れば郵送してもらえるが、

そこはPCユーザーとして、ソフトで何とかならないかということで、

ZET 9.1.76を導入。

その後英語ですったもんだした後に、小惑星の表示に無事成功したので紹介。



まずZETの公式ページから最初の.exeをダウンロード、インストールする。

その後、同じページの下の方にある Additional files の項目から Asteroids.zip をダウンロード。

解凍した後、そのファイルをZETインストールした場所に行き、(デフォルトはcドライブ)

その中にぶちこむ。

ぶち込む際、 Aster.dat が存在します。と出るので、置換にする。

そしてZETを起動し、上のTables→Catalog of Asteroidsをクリックすると左側にチェック項目が出るので、

表示させたい小惑星にチェックを入れるだけ。

ね、簡単でしょ!!

ついでに上にSearch by Number という表示が出るところがあるので、

そこで小惑星の番号を入れて探すこともできるという。

すごく捗るね!!











ということで一日頑張ったので書きたかっただけです。








PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら