08.08.04:42
[PR]
10.11.05:45
正解。
正解。
人生の正解。
ある人は言う。
”恋愛運が良くても、仕事運が悪いんじゃあ話にならない”と。
じゃあ仕事運が良くて、恋愛運が悪い方がいいのか?
そういう意味じゃないとは思う。
人生の正解は人それぞれであって、
人生の正解それ自体を知る術は無くて。
知れるとしても、それは終わりの後だろうから、
やっぱり霊的物質が解明されるまでは、
知ることなんてのは物理的には無理で。
霊という概念があって、人は救われるだろうか。
死して尚存在するというものは、ほんとに救いなのだろうか。
本当は居たくもないのに縛られるとか、
望んで志願出来るものでも無さそうだけど。
だけども、その概念がこれから死を迎える人にとっては
大きな救いの一つなら、
それなら、存在を信じても何ら支障は無いと思うのです。
まぁ“あちら側”からすれば、完全な相違があるかもしれないけど。
本当は何が正解なのか。
東洋でも西洋でも占術をしていて、
正解はどちらなのかとか。
全く違う要素を、無理矢理に終息させて。
技術と知識はあれど、
自分はものを知らなさ過ぎるし、
本当に正解を言えているのだろうかとか、
本当の正解って何だろうとか。
西洋で言えばMCなんだろうけど、
未だに自分の中ではMCに向かってるとは思えない。
どちらかと言えば完全に太陽の射手の12Hの影響が強いように思う。
後は月双子とか。
私の風のグランドトラインは完全に知りたがりを発揮しているから、
正直なところ、それにアスペクトしてる金星木星はそんなに感じない。
(月双子 金星水瓶 木星天秤のグランドトライン)
それにこの金星1Hにあるのに、全然金星っぽい感じがしないというかなんというか...。
品位が悪いわけでは無いし、木星と月の援助付きな割には、
自分はそんなに可愛くは無いし、そんなに可愛いしたくないというか...。
まぁオーブをかなり広く取ってそれだから、そんなに強く無いって事なのか、
完全に知りたがりに強要されてるのか。ってところだとは思いますが。
それかAscが山羊だから、そっちが強いとか?
そんな感じに自分のホロスコープを考察し続けるのに飽きない人です。
あまりセルフリーディングをしたがらない人って多いですけど、
占いをやってる方って、その方が多数派なんでしょうか。
今まで聞いた人は皆さん自分のは読まない人ばっかりでした。
自分の経験ってアドバイスするのに具体例が出しやすいだろうから、
もっと研究すればいいのにとか、そんなことを考えたり。
特に言うならタロットはセルフリーディングをした方がやはりいいと思います。
タロットに触れる機会が多ければ多いほど精度は上がるでしょうし、
思ったより、本でもセルフリーディングを勧めるものが多いと思います。
それでもうちはトートタロットには興味が全然無い...。
まぁのんびり命占と卜占、そしてホロスコープにもあるとか無いとか言われてる開運系を勉強してます。
PR
07.21.00:17
ブログ五周年が過ぎて。
ブログ五周年が過ぎて。
いつの間にか、こんな年月。
歳を取るわけだわ。
まぁこれからあと何年生きるだろうか。
高校生の時に自殺しなくて良かったとは思う。
あの頃だけでは分からなかったことをいっぱい知れて。
今までの人生についてはあれだけどもな、
良い事も悪い事もたくさんあった。
ここまででも思うことはあるもんだ。
占術で言えば、開けてくるのは来年から。
とは行っても、中学に入ってからの十年間、
つまり、今年までの運気よりは断然良いってことだ。
まだ元気だった頃に戻れるのだから、
運勢的には期待できる。
四柱推命の大歳運の話な。
自分の人生の遍歴から考えるに、
やっぱり歳の変わり目は次の運勢に近くなる。
これは確実だと言える。
それの証拠に、辛かった時期もそんなに強くならなくなったし、
薬をちゃんと服用できているから、
なんだかんだまだ楽だ。
軽い抗うつ剤と軽い睡眠薬で寝れているのだから、
あの頃とは全く違って、まだ気が楽である。
ということなので、
大学に行き直すことっていうのも、
無理なことではないと思ってる。
確実に快調には向かっているし。
私は圧倒的水系なので、(年、月、日、時柱から、壬申、壬子、己羊、戊辰)
ということで、三合水と圧倒的壬で、
金は水を生じるので、ヤバイのです。
そして今年までの大歳運が庚戌(強金と土より金)
ということで、まぁ相当辛くて自殺しようとしましたわ。
何回も。
そして来年からは己酉(弱土と弱金)
ということで、まぁ全然これから十年の方が楽なわけです。
小学の時は辛亥(弱金と弱水)
ということで、実は小学の時よりましになりそうな予感。
生まれた時は壬子(強水と強水)
生まれた後しばらくは体重が増えなかったり、上手く育たなかったというのに納得。
と、占いの解説。
んで用神が火なので、
火の職業に就けと。
んで財星が多いから、お金になる資格にしろと。
こういうことです。うん。
もうそろそろ眠くなってきたので、
お休みなさい。
06.19.01:58
似非占い師としての考え。
似非占い師としての考え。
切ない運命論。
私が使っている占術は、
紫微斗数とタロットが得意でそれならそれなりに詳しい。
そして最近とても面白くなってきた西洋占星術と、
仕事運全般の運命を見る四柱推命。
これらをメインで使っていて。
齧ったものだったら、ルーンとか風水とか。
ペンデゥラムは当たらないと思っているのでいいネックレス。
パワーストーンの知識は見たら名前と効用が分かる程度。
ただこの分野に関しては口を開くとうるさい。
部屋は占いの本と心理学の本が散乱しているようなところ。
つまり“似非”からは抜け出せんわけだ。
まぁ占いでお金を取ろうとも思わないから別にいいのだが。
そいでもってニコニコ生放送とか個人的な人間関係を占い鑑定して思うのは、
驚くほど思い当たることが多いと思うこと。
でもコールドリーディングというものを知っているもので、
なんだか曖昧だと思うこともあるのですよ。
でも気を付けるに越したことは無い。
私の場合は普通に複合占をするもんだから、総合的に見ることができる。
まぁ例えば、紫微斗数で命宮に天機、遷移宮に巨門
西洋占星術でAscが双子、太陽が蠍の第五ハウス、太陽の年齢層、蠍冥王が顕著
四柱推命で月柱が偏財食神、九紫火星、年柱に四緑木星。
まぁほんとはもうちょっと見るけど、とにかくこんな感じの人がいると。(本質のみ抜粋。)
取り合えず他の星とかアスペクトとかを抜いて、それぞれのキーワードは、
頭の回転が速い、社交性がある、よく話す、人生に冒険要素もしくは流れ者。
食神に華やかさを見て、蠍で執着心を見る。
紫微斗数で頭の回転の速さを見る。
こう見ると、四柱推命はその人の表の顔、見繕う傾向の顔。
紫微斗数は本質、得意分野。
西洋占星術は本質、深層心理ってところかな。
でもいろんな人を複合で見ると分かってくるのだけど、
案外同じことを言っていたりする。
(西洋占星術は偶に的外れなことも言うが、まぁそれはアスペクトの角度の緩急から強さを読んだりする。)
なもんで案外蔑ろにはできないものよと思う。
想像力を掻き立てられるようなこんな読み方なんて、とっても人生じゃない。
解釈が違ってて楽しくってしょうがない。
まぁだからってネイタルは変わらないんだけどね。
そんな風に占いを勉強していると、あながち運命論だってあったりするのかなと思うのですよ。
まぁ新しい友達の解釈だったり、運勢がどこへ連れて行っているのかを見るということなので。
タロットさんで解決方法を聞いたりもするし、石を組んでみたり、トランシットを勉強してみたり。
なんと生き難いのでしょうなぁ。
悩み多き世の中故、上手く立ち回る為に必死ですよ。
でもその間で自分が分からなくなるのは本末転倒で。
そんな自分が分からなくて、インスタントな占いに頼るのは安易過ぎ。
だから放送で占い鑑定とは言っても、話で解決できるものはそこで解決する。
占いは一つの指針でしかない。方法があるなら取るべきだ。
無いならないで悩むべきだと思ってるものでね。
ということで。
こんな似非占い師ですけど、よろしくですよ!!
11.17.01:26
占いと予言者なんなり。
占いと予言者なんなり。
とは。
先ほど、ニコニコ生放送のランキングを巡っていたのだが、
その行くことのない、他愛無い、ランキングをただ構成するだけの存在の放送も、
また一人の人生なんだなと思うと、
不思議な気持ちになるのですよ。
ここ最近は放送をしてないですが、
まぁいずれ再開はすると思います。
さぁて、前に受けた講義で、
『あなたは、占いを信じますか?』
という話をされた。
当然私は、似非占い師なので、
取り敢えず信じますが、
その中で同等に扱われていたのは、予言者で。
いやはや、予言者と同じ扱いにされては困る。
占いというのはそもそも、その結果があり、それを分析し、
つまり法則が存在する。
12のサイクルで回る運命に、どう適用して生きていくか。
そういうのが多いと思います。(周期はまた占術で違う。)
そのサイクルに当てはめて、相手の未来を出すというもの。
タロットとか易などのものは、偶然性から意味を出す。
そういうものなのですよ。
ただ予言者は、突然物を言う。
生年月日も何も聞かず、突然口を開く。
いささか同じにされるのは、心外かと。
まぁ取り敢えず、未来がどうなるかなんて、
ほんとに重要な日常の一つなんて、
占いの法則は端的で単調だから、予測なんてできなくて。
偶然性だってサイコロのように当てずっぽうで。
まぁタロットは当たるのだけど。
あぁ占星術も当たるのだけど。
あー そうか。
人間が占いで分かるほど単調なのか。
いや、言葉の綾か。
どうとでも言えよう。
だからカルトチックって言われるんだよ。
占いって。
でも勉強したら、
案外そうでもないけどね。
だって私の周りを、あんなに巨大な天体が回っているのですもの。
まぁ影響が無いなんてことが無くて。
そう考えると、
当たり前だとも思うのですよ。
でも一つ言うなら、
『事実は小説よりも奇なり。』
人生何が起こるか分かりませんから。
外れても気にされるな。
でも占いがどう出ようと、
私は、皆さんの幸せがあらんことを願うる。
なむなむ。